
こんにちは。 ぷかぷかです。
春の引っ越しシーズンに向けて業者を探している人も多いのではないでしょうか。
繁忙期の引越しはびっくりするくらい高い時がありますよね.
仕事の都合で直前に決まった人は準備に追われて「繁忙期だから値段は高くても仕方ない.」
と諦めてしまっている人もいるんじゃないでしょうか.
私も去年までそうでした.
引越しは適当にCMなどで聞き覚えのある業者に頼んで,言われるがままの額を支払っていました.
ただ,昨年利用した「引越し侍」というサービスがとても良かったので紹介します.
最初の提示額が30万円だったものが15万円まで下げることができました.
引越し業者の相見積もりサービス 引越し侍とは.
節約する上で大切なことは「相場」を知るということです.
相場を知っていることでぼったくられることも防げますし,適正な価格で取引することができます.
価格が大きくなるにつれて効果も大きいです.
卵のパックのスーパー間の相場を調べ続けても費用対効果は割に合わないですよね.
相場を知るためには相見積もりをとることが必須です.
ただ,業者毎のホームページから見積もりを請求することはオススメできません.
個別に見積もり請求することが勧められない理由 ・webページを行ったり来たり,何度も住所や荷物の量などの情報を打ち込むことは大変 ・業者個別のサイトで見積もりを取ると高めの料金で表示される.
以上のことを解決してくれるのが「引越し侍」です.
実際に引越し侍を使ってみた.(画像で解説)
まずは引越し侍のwebページに移動します.

一括見積もりとweb見積もりの2種類がありますが,一括見積もりを利用しました.
- 現住所と引越し先の情報を入力

引越し先の住所は市町村まで決まっていればいいので物件は決まっていなくてもある程度の地区が決まっていれば大丈夫です.
2. 希望日を選択

引越しする希望日と名前や電話番号を入力します.
希望時間は「いつでも」にしておくと少し安くなるようです.
3. 家財情報を登録

ベッドやソファー,冷蔵庫など家具の情報を記入していきます.
少し面倒ですが,正確な見積もりを出してもらうために漏れなく記入していきましょう.
以上で入力は完了です.
時間としては30分もかからないうちにできてしまいました.
実際に見積もり! ポイントはその場で即決しない!

・見積もりに際してその場で即決しない.
・業者の見積もりが出揃ったら価格交渉! 交渉はメールで行ったほうがベター
・繁忙期は時期を数週間ずらすだけでも大幅に値引きしてもらえるかも
実際の見積もりに際しては以上のことがポイントですね.
「即決していただければ大幅サービスします.この価格が最安値です!これ以上はどこの業者も出せませんよ.」
強引な業者だとこういった営業をするところもあります.特に女性一人だと注意が必要です.
最初から最安値を出してくる業者はほぼないので,絶対にその場で即決はしないでください.
「夫や親と相談するので後日連絡します」など適当に言い訳をしてその場を逃れましょう.
複数の業者の見積もりが出揃えば価格交渉スタートです.
業者A:10万円 業者B:8万円 業者C:6万円
このようなパターンの場合に業者AとBに最安値の価格を伝え,値引きできないか交渉してみましょう.
価格交渉の際はメールでやり取りすることをオススメします.
証拠も残りますし,トラブルを避けることができます.
そこで最安値が入れ替われば業者Cにも連絡してさらに価格交渉をしてみましょう.
このステップを踏むだけでかなり価格が変動するので手間を惜しまず交渉することが重要です.
もし日程に余裕がある人は前後数週間で価格が変わらないかも問い合わせてみましょう.
3月など繁忙期では1週間引っ越し日がずれるだけで大幅に値下げしてもらえることもあります.
引越し侍のデメリットは?

結論から言うと,私は引っ越し侍にデメリットを感じていません.
ただ,「この部分はデメリットに感じる人もいるかもな」という点もあるので紹介していきます.
営業電話が秒速でかかってくるのと,繋がるまで頻繁にかかってくる.
見積もり依頼で電話してるんだから当たり前だろ!とツッコまれそうですね.
私の場合は登録完了して数分で全ての会社から電話がかかってきました.
怒涛の勢いなので心の準備をしていないとビックリするかもしれません.
すぐに見積もり希望日の話になるので登録時から希望日を決めておくとスムーズですね.
オススメは見積もり日を同日に済ませてしまうことです.
「他の業者さんもこれから見積もりに来てくれるんですよね」
と見積もり業者が自宅に長居することを防げますし,何より時間が節約できますよね.
これといって大きなデメリットなく,一度に複数の業者へ見積もりを依頼できるのでやはりオススメのサービスです.
まとめ
予算を節約するために重要なことは相場を知るということです.
複数の業者から相見積もりを取ることで相場を把握しましょう.
今回は一度の情報入力で複数の業者から相見積もりを取れるサービス引っ越し侍の記事でした.
またオススメしたいサービスがあれば紹介します!
コメント