医学 脳卒中ガイドライン2021 改訂ポイント 脳出血編 こんにちは。 総会が行われていますが大人しく病院で日常診療をしております。 今回は脳出血編です。 脳卒中ガイドライン2021改訂ポイント ・脳出血の血圧コントロール ・抗血栓療法中の脳出血 脳出血編では... 2021.10.28 医学
ブログ 【自己紹介】なぜ脳外科医がブログを始めたのか。 こんにちは。 様々なブログ初心者向けの記事で「一番書きやすいからまずは自己紹介を書いてみよう!」と紹介されていますが 自分には自己紹介の記事を書くのが逆に難しかったです。 「自分の何を紹介しよう?」「果たしてそんなものに... 2021.10.27 ブログ
医学 脳卒中ガイドライン2021 改訂ポイント 脳卒中一般編 こんにちは。 今更ながら脳卒中ガイドラインを購入したのでアウトプットのために2015版からの改訂ポイントを紹介していきます。 脳外科医には釈迦に説法ですが、脳卒中を診療してくださっている内科の先生、研修医、コメディカルの方々の... 2021.10.23 医学
投資・節約 【書評】私の財産告白〜資産運用だけでなく人生訓としてのバイブル〜 こんにちは。 今日は「私の財産告白」を読んだのでレビューしたいと思います。この本は1950年に本多静六著作で刊行された本です。私は新装版を読みましたが、70年後の現在でも十分活用できる示唆に富んだ良書だと感動しました。この本はタイト... 2021.10.20 投資・節約読書
医学 急性期脳梗塞でDWIが偽陰性になる割合 こんにちは。 救急外来で急性期脳梗塞を診断する場合の画像検査はCTのみ、MRIのみ、両方などプロトコールは施設により違うと思います。私が勤務している病院ではDWI高信号病変を診断に用いています。先日、研修医の先生と当直していた際に急... 2021.10.19 医学
読書 脳外科医がスマホ脳を読んでみた。 こんにちは。 昨年、刊行され瞬く間に世界的ベストセラーになった『スマホ脳』を読んでみました。 著者のアンデシュ・ハンセンさんはスウェーデンの精神科医であり、前作の『一流の頭脳』も世界的ベストセラーとなっています。 ずっと... 2021.10.15 読書
医学 【研修医・看護師向け】コンサルテーションの極意 コンサルテーション、皆さんは得意でしょうか。 医療現場ではどの立場の職員でもコンサルテーションをする機会は多いと思います。 「コンサルテーションが苦手だ。」「あの先生に怒られた。」「何を言いたいのかよくわからない」といった言葉... 2021.10.13 医学